
International Organization for Standardization
ISO:9001
ISO:9001
品質マネジメントシステム - AOKI QUALITY MANAGEMENT SYSTEM -
基本方針の理解
『 明るい生活 』 とは
わたし達の家族を含め、経済的、精神的、身体的に安定感を得ることができ、公私ともに活き活きと出来る
状況、状態のことです。同時に我々がビジネスを継続する上で、お取引先や周辺地域の法人、個人の方々の
明るい生活も常に考えることも含んでいます。
『 一流の信用 』 とは
お客様に継続的に評価して頂いた結果得られるものです。そのためにわたし達は任せて頂いた仕事において
安定的に安心を提供し続けていかなければなりません。同時にお取引様にとっても常に安心してビジネスの
できる相手である安心感を提供し続けなければなりません。ビジネスにおいて全てのステークホルダーから
良い会社として認めて頂いた結果が一流の信用です。
『 誇れる製品 』 とは
わたし達の会社において正しいプロセスを経てつくることにより、わたし達が心から自信をもってお客様に
お届けする製品のことです。
わたし達の家族を含め、経済的、精神的、身体的に安定感を得ることができ、公私ともに活き活きと出来る
状況、状態のことです。同時に我々がビジネスを継続する上で、お取引先や周辺地域の法人、個人の方々の
明るい生活も常に考えることも含んでいます。
『 一流の信用 』 とは
お客様に継続的に評価して頂いた結果得られるものです。そのためにわたし達は任せて頂いた仕事において
安定的に安心を提供し続けていかなければなりません。同時にお取引様にとっても常に安心してビジネスの
できる相手である安心感を提供し続けなければなりません。ビジネスにおいて全てのステークホルダーから
良い会社として認めて頂いた結果が一流の信用です。
『 誇れる製品 』 とは
わたし達の会社において正しいプロセスを経てつくることにより、わたし達が心から自信をもってお客様に
お届けする製品のことです。
品質方針
品質保証体制を確立し、客先の満足する性能で安全性の保証を行い、信頼性の高い製品を最も経済的に生産し、
経営の合理化をはかり社会に貢献する為に、品質管理の着実な実施と運営をはかる。
経営の合理化をはかり社会に貢献する為に、品質管理の着実な実施と運営をはかる。
品質マネジメントシステムの特徴 div>
● リーダーシップの協調
● リスクに基づく考え方の導入
● 組織の状況の理解と事業との関連付け
● 利害関係者のニーズ期待の把握と
それに基づく適用
● リスク及び機会の明確化と取組みの計画
● QMSのパフォーマンスの改善
● リスクに基づく考え方の導入
● 組織の状況の理解と事業との関連付け
● 利害関係者のニーズ期待の把握と
それに基づく適用
● リスク及び機会の明確化と取組みの計画
● QMSのパフォーマンスの改善

品質マネジメントに関する7つの原則 div>
1.顧客重視
2.リーダーシップ
3.人々の積極的参加
4.プロセスアプローチ
5.改善
6.客観的事実に基づく意思決定
7.関係性管理
div>
2.リーダーシップ
3.人々の積極的参加
4.プロセスアプローチ
5.改善
6.客観的事実に基づく意思決定
7.関係性管理
div>
